週の真ん中、水曜日!「今週末、どこに連れて行ってあげようかな?」と、そろそろ考え始める頃ではないでしょうか。夏休みも終盤に差し掛かり、宿題に追われる子供たちの気分転換にもぴったりな、親子で思いっきり身体を動かせる屋内アスレチックはいかがですか?天候に左右されず、元気いっぱい遊べるおすすめスポットを関東・関西から厳選してご紹介します!
戸田市立児童センタープリムローズ
場所 | 埼玉県戸田市 |
---|---|
推奨年齢 | 3歳~18歳 |
埼玉県戸田市にある「戸田市立児童センタープリムローズ」は、無料で利用できる屋内アスレチックが魅力です。3歳以上の子供を対象としたアスレチックに加え、体育館、絵本コーナー、おままごとスペースなど、様々な遊びが用意されているので、幅広い年齢のお子様が楽しめます。お弁当持参OKなのも嬉しいポイント!近隣には有料の遊び場や動物園もあるため、一日中遊べるエリアとしておすすめです。週末は家族みんなでプリムローズで楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

プラスキッズランドアカデミー
場所 | 大阪府大阪市 |
---|---|
推奨年齢 | 0歳~ |
大阪市心斎橋にある「プラスキッズランドアカデミー」は、雨の日でも安心して遊べる屋内遊び場。滑り台、ボールプール、トランポリンなど、子供が大好きな遊具が充実しています。さらに、「母子分離プラン」があり、最大3時間まで子供を預けられるので、保護者の方もゆっくり休憩したり、買い物をしたりする時間を作ることができます。授乳室やおむつ替えスペースも完備されているので、小さなお子様連れでも安心です。週末はプラスキッズランドアカデミーで、親子で楽しい時間を過ごしましょう!
スペースアスレチック トンデミ平和島
場所 | 東京都大田区 |
---|---|
推奨年齢 | キッズエリアは未就学児~小学生、その他エリアは小学生以上~大人 |
東京都大田区にある「スペースアスレチック トンデミ平和島」は、国内最大級の規模を誇るアスレチック施設です。トランポリン、ウォールクライミング、ロープウォークなど、様々な種類のアクティビティが揃っており、子供から大人まで楽しめます。キッズエリアも完備されているので、小さなお子様も安心して遊べます。宇宙をテーマにした近未来的なデザインも魅力の一つ。週末はトンデミ平和島で、宇宙旅行気分を味わいながら、アクティブな一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

文化パルク城陽プレイルーム
場所 | 京都府城陽市 |
---|---|
推奨年齢 | 公式サイトをご確認ください |
京都府城陽市にある「文化パルク城陽プレイルーム」は、無料で利用できる屋内遊び場です。アスレチック遊具、ツイストブリッジ、ボールプールなど、様々な遊具が楽しめます。見守りスタッフもいるので、小さなお子様連れでも安心です。屋外にはお弁当を食べられる広場もあるので、天気の良い日はピクニック気分も味わえます。週末は文化パルク城陽で、親子でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。公式ウェブサイトで推奨年齢をご確認ください。
ニンジャ☆パークお台場店
場所 | 東京都港区 |
---|---|
推奨年齢 | 小学生以上~大人 |
東京都港区にある「ニンジャ☆パークお台場店」は、バランス、筋力、スタミナが試されるアスレチック施設です。ニンジャスロン(R)という超難関アスレチックコースや、パルクールスクール、本格的なボルダリングウォールなど、本格的なアクティビティに挑戦できます。親子で一緒に挑戦したり、お子様の頑張りを応援したり、思い出に残る体験になること間違いなし。週末はニンジャ☆パークで、忍者気分を満喫しましょう!
週末のお出かけプランはもう決まった?
今回は、関東・関西の屋内アスレチック施設を5つご紹介しました。無料で楽しめる施設から本格的なアスレチックまで、様々なタイプのスポットがあるので、お子様の年齢や好みに合わせて選んでみてくださいね。天気や気分に合わせて、最高の週末を計画してくださいね!
本記事は、情報の正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。本記事の情報を用いて行う一切の行為について、当方は何ら責任を負うものではありません。また、本記事の内容は、専門的な助言に代わるものではありません。重要な判断をされる際は、必ずご自身で各分野の専門家にご相談ください。