今週末はココに決まり!北陸新幹線沿線で発見!週末家族旅行にぴったりの5選(福井・石川)
週の真ん中、水曜日!「今週末、どこに連れて行ってあげようかな?」と、そろそろ考え始める頃ではないでしょうか。夏休み真っ只中、せっかくの週末、いつもと違う特別な体験を家族で楽しみたいですよね。 そんなあなたのために、北陸新幹線沿線周辺で今週末がもっと楽しくなる、とっておきのスポット情報を集めました!今回は福井と石川から、子どもも大人も楽しめる5つの魅力的な場所をご紹介します。
トレインパーク白山
場所 | 石川県白山市 |
---|---|
推奨年齢 | 3歳~大人 |
鉄道好きの子どもだけでなく、大人もワクワクする「トレインパーク白山」。北陸新幹線の白山総合車両所に隣接するこの施設は、まさに新幹線の聖地!車両の部品展示や、全国初となる北陸新幹線のシミュレーター体験(予約制)で、運転士気分を味わえます。さらに、隣接する車両所内の点検・整備の様子も見学可能。展望デッキからは、走行する新幹線を間近で見られる大チャンス!普段は見られない新幹線の裏側を覗き見できる、貴重な体験となるでしょう。

福井駅西口広場(恐竜広場)
場所 | 福井県福井市 |
---|---|
推奨年齢 | 0歳~大人 |
福井駅西口を出ると、そこはまるでジュラシックパーク!巨大な恐竜ロボットがお出迎えしてくれる「恐竜広場」は、福井の恐竜化石発掘を記念したシンボル的なスポットです。動く恐竜たちは迫力満点で、子どもたちはもちろん、大人も童心に帰って楽しめます。写真撮影にぴったりの場所で、家族旅行の素敵な思い出作りに最適です。駅近なので、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。

足羽山公園遊園地
場所 | 福井県福井市 |
---|---|
推奨年齢 | 3歳~小学生 |
自然豊かな足羽山にある「足羽山公園遊園地」は、アスレチック遊園地とミニ動物園を併設した無料の公園です。広々とした園内には、子どもたちが思いっきり体を動かせる遊具がたくさん!ミニ動物園では、かわいい動物たちと触れ合うこともできます。週末は混雑することもありますが、自然の中で一日中遊べる、親子連れに嬉しいスポットです。お弁当を持ってピクニック気分で訪れるのもおすすめです。
越前たけふ駅周辺
場所 | 福井県越前市 |
---|---|
推奨年齢 | 0歳~大人 |
北陸新幹線停車駅である越前たけふ駅周辺には、歴史と自然に触れられる魅力的なスポットが点在しています。平安時代の歌人で小説家の紫式部ゆかりの「紫式部公園」は、美しい庭園を散策しながら、歴史ロマンに浸れる場所。また、「道の駅 越前たけふ」では、地元の新鮮な野菜や特産品を購入したり、休憩したりと、旅の途中で立ち寄るのに便利です。駅周辺を散策しながら、地域の魅力を discovery してみましょう。
敦賀赤レンガ倉庫
場所 | 福井県敦賀市 |
---|---|
推奨年齢 | 0歳~大人 |
歴史を感じさせるノスタルジックな雰囲気漂う「敦賀赤レンガ倉庫」。かつて港の倉庫として使われていたこの建物は、現在はイベントスペースやショップが入居し、新たな魅力を発信しています。おしゃれなカフェで休憩したり、お土産を探したり、思い思いの時間を過ごせます。レトロな雰囲気の中で、素敵な写真が撮れること間違いなし!歴史好きの大人から、好奇心旺盛な子どもまで、幅広い世代が楽しめるスポットです。

まとめ
北陸新幹線沿線には、家族で楽しめる魅力的なスポットがたくさん!今回ご紹介した5つのスポットは、それぞれ異なる魅力があり、子どもから大人まで楽しめます。天気や気分に合わせて、最高の週末を計画してくださいね!
本記事は、情報の正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。本記事の情報を用いて行う一切の行為について、当方は何ら責任を負うものではありません。また、本記事の内容は、専門的な助言に代わるものではありません。重要な判断をされる際は、必ずご自身で各分野の専門家にご相談ください。