【関東・関西】今週末は動物たちに癒されよう!親子で最高に楽しめる「動物ふれあいスポット」5選

【関東・関西】今週末は動物たちに癒されよう!親子で最高に楽しめる「動物ふれあいスポット」5選

週の真ん中、水曜日!「今週末、子どもをどこに連れて行ってあげようかな?」と、そろそろ考え始める頃ではないでしょうか。いつもの公園もいいけれど、たまには特別な体験で、子どもの瞳をキラキラ輝かせたいですよね。そんなあなたのために、今週末がもっと楽しくなる、とっておきのスポットを『parents.jp』編集部が厳選しました!今回は、子どもたちの好奇心をくすぐり、優しい気持ちを育んでくれる「動物ふれあいスポット」を5つご紹介。さあ、家族みんなの笑顔が溢れる週末の計画を一緒に立てましょう!

神戸どうぶつ王国

場所 兵庫県神戸市中央区
推奨年齢 0歳~小学生

「え、こんなに近くに!?」思わず声が出てしまうほどの距離感で動物たちと出会えるのが、ここ「神戸どうぶつ王国」の最大の魅力です。ここは全天候型の施設なので、週末のお天気を心配する必要は一切なし!一歩足を踏み入れれば、色とりどりの花々が咲き誇る空間が広がり、まるで南国の楽園に迷い込んだかのよう。柵や檻が最小限にされているため、足元をカピバラがのんびり歩いていたり、頭上をカラフルな鳥が飛び交ったりと、驚きの連続です。アルパカのふわふわの毛にそっと触れたり、大きなハシビロコウを間近で観察したり…。迫力満点のバードパフォーマンスショーでは、鳥たちの賢さと美しさに家族みんなで釘付けになること間違いなし。屋外エリアではフタコブラクダに乗る体験もでき、冒険気分を味わえます。動物たちの息づかいを感じながら、生命の温かさに触れる特別な一日を過ごせますよ。

神戸どうぶつ王国

マザー牧場

場所 千葉県木更津市
推奨年齢 0歳~小学生

房総半島の雄大な自然に抱かれた「マザー牧場」は、青い空と緑のじゅうたんがどこまでも広がる、まさに天空の牧場です。ここでは、のびのびと暮らす動物たちとの心温まるふれあいが待っています。名物の「こぶたのレース」では、小さなアスリートたちが一生懸命走る姿に、子どもも大人も思わず笑顔で声援を送ってしまうはず。羊の大行進や、熟練の技が光るシープショーも必見です。そして、牧場ならではの体験も盛りだくさん!牛さんの温かさを感じながらの乳搾り体験や、小さな子どもでも安心して楽しめるポニー乗馬は、きっと忘れられない思い出になります。広大な敷地内には、季節の花畑や美味しいグルメ、遊園地エリアもあり、一日中いても遊び尽くせないほど。心地よい風を感じながら、動物たちと触れ合い、家族みんなで思いっきりリフレッシュできる最高のスポットです。

マザー牧場│花と動物たちのエンターテイメントファーム
マザー牧場は、房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。都心から近い場所にありながら、豊かな自然とふれあうことができ、子供から大人まで楽しめる観光牧場として親しまれる、国内有数の施設です。250...

霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ

場所 茨城県行方市
推奨年齢 0歳~小学生

2024年7月にオープンしたばかりの、ピカピカの新しい施設「霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ」。ここは、これからの季節に特に嬉しい、屋内で快適に動物たちとふれあえるスポットです。雨の日でも、真夏の暑い日差しが気になる日でも、天候を気にせずお出かけプランを立てられるのはパパ・ママにとって心強い味方ですよね。施設内では、キリンやアルパカ、ペンギンといった人気の動物たちがお出迎え。日本でもなかなか見られない珍しいオマキヤマアラシにも会えちゃいます!動物たちの生態について楽しく学べる「アニマルトーク」や、飼育員さんと一緒に園内を巡るガイドツアーなど、知的好奇心を刺激する屋内アクティビティが充実しているのも大きな魅力。動物たちがご飯を食べる愛らしい姿を間近で見られる「ランチタイム」は、子どもたちに大人気です。新しい施設で、新しい発見と感動に出会う週末はいかがでしょうか。

https://www.kasumigaura-pref-park.jp/animals/

神崎農村公園 ヨーデルの森

場所 兵庫県神崎郡神河町
推奨年齢 0歳~小学生

「動物とふれあいたい!でも、思いっきり体も動かして遊びたい!」そんな元気いっぱいなファミリーにぴったりなのが「神崎農村公園 ヨーデルの森」です。広々とした園内には、つぶらな瞳が可愛いアルパカ牧場や、ワンちゃん、ウサギ、モルモットなどと遊べるふれあい広場があり、動物たちとの癒しの時間を満喫できます。大空を舞台に繰り広げられるバードパフォーマンスショーは、その迫力に息をのむほど。動物たちとの時間を楽しんだ後は、自然の地形を活かしたアスレチックや、風を切って滑り降りる芝すべりでアクティブに過ごしましょう!遊び疲れたら、木陰のベンチでひと休み。一日で「ふれあい」と「遊び」の両方を満喫できるので、子どもたちの満足度も最高潮に達すること間違いなし。家族それぞれの「楽しい!」がきっと見つかる、魅力満載の公園です。

https://www.yodel-no-mori.jp/

アニタッチ東京ドームシティ

場所 東京都文京区
推奨年齢 4歳~小学生

「週末、都内で気軽に動物とふれあえたらな…」そんな願いを叶えてくれるのが、東京ドームシティにある「アニタッチ」です。ここは都内最大級の屋内型ふれあい動物園で、アクセス抜群なのが嬉しいポイント。中に入ると、ちょこまかと動き回るミーアキャットや、大きな瞳が愛らしいショウガラゴ、夜行性のヨザルなど、普段なかなか出会えないユニークな動物たちが迎えてくれます。動物たちにおやつをあげられる体験は、子どもたちにとってドキドキとワクワクが詰まった特別な時間になるはず。雨の日でも快適に過ごせるのはもちろん、ショッピングや食事の合間にふらっと立ち寄れる手軽さも魅力です。併設されたカピバラをモチーフにした可愛いカフェで、遊び疲れた体を癒すのもおすすめ。都会の真ん中で、可愛い動物たちに囲まれる非日常な体験は、家族の素敵な思い出の1ページに加わるでしょう。

https://www.anitouch.com/tokyo-dome-city/

まとめ

いかがでしたか?今回は、関東・関西エリアから選りすぐりの動物ふれあいスポットを5つご紹介しました。雨でも安心の全天候型施設から、大自然を満喫できる広大な牧場、都心で気軽に楽しめるスポットまで、個性豊かな場所ばかりです。動物たちの温かさや可愛らしさに触れる体験は、きっと子どもたちの心を豊かにしてくれるはず。今週末のお天気やご家族の気分に合わせて、最高のプランを立ててくださいね!素敵な思い出がたくさん作れますように。

本記事は、情報の正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。本記事の情報を用いて行う一切の行為について、当方は何ら責任を負うものではありません。また、本記事の内容は、専門的な助言に代わるものではありません。重要な判断をされる際は、必ずご自身で各分野の専門家にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました